トップページへ戻る
メルマガ(第87幕)へ戻る


京都府庁が設置した建物


府庁設置の建物

京都府立総合資料館蔵の「二条城借受定約並本丸返礼一件」より、
府庁が設置された二の丸御殿周辺の図面。
この図はこれまで紹介されたことのないものである。
ピンク色が二条城本来の建物であり、黄色が府庁増築部分。
これらは明治18年、離宮として宮内省に移管する際に全て取り壊された。

同じ範囲の現在の姿

同じ範囲の現在の姿。
左の図でピンク色の建物は離宮となった際も旧城郭の建物
として保存されたが、現在は失われたものも数多い。
左の図に矢印と共に名称を記載した建物が失われたもの。
残ったものは全て国宝か重要文化財である。



車寄前

上右図の@の位置から写した現在の二の丸御殿。
記念写真の定番アングルだが、上左の図を頭に入れてイメージすると、
画面左に立ち並ぶ府庁増築の建物が見えてくる?

大広間前

同じくAから見た現二の丸御殿大広間。
撮影地点は、まさしく失われた御車舎の場所。
府庁があった当時、御車舎は人民溜(だまり)と呼ばれる部屋だった。
人民溜から伸びる長い廊下は、あの山本八重も通ったはずである。



inserted by FC2 system